企業理念

社会の健康力と幸福度を高め、
より豊かで健やかな社会へ

vision

保健師を人や企業の
もっと身近な存在に

代表挨拶

當銘 睦美

「働く人や企業の健康に寄り添える医療職になりたい」との思いで、2022 年健康サポートplus+を立ち上げました。
近年、高齢化率の上昇や労働力人口の減少に伴い、社員がいつまでも健康に働ける環境こそ重要であるという健康経営の考え方が普及しはじめ、企業や団体単位での健康支援の取り組みが活発化しています。
ただ、産業医や保健師が属する大企業と比べると、中小企業、特に小規模事業所での取り組み状況には大きな差が生じているのが現状です。
私としては今後、小規模事業所にも柔軟に介入できるような支援を強化していきたいと考えています。
弊社の取組を通して、「保健師に頼ってよかった」と思ってもらえるような個人・企業が増えていくことを願いながら、沖縄県全体の健康力向上の一助になれるよう努めて参ります。

當銘 睦美

JAPHIC

健康サポートplus+は個人情報管理に取り組んでいる会社です。
詳しくは下記からご確認ください。

詳しくはこちら

会社概要

会社名 合同会社健康サポートplus+
会社設立 2022年3月1日
住所 〒901-0152 沖縄県那覇市小禄1831番地1 沖縄産業支援センター内
営業時間 9:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
専門職 保健師・看護師・管理栄養士・公認心理師・キャリアコンサルタント・健康経営エキスパートアドバイザー・健康運動指導士・理学療法士等
事業内容
  • 各種保健事業の受託
  • 企業における産業保健活動と健康経営支援
  • ヘルスケア(健康づくり)研修などの講師業
  • その他、保健師・看護師に関すること

提携組織について

協会けんぽ沖縄支部/産業保健総合支援センター/地域産業支援センター/一般社団法人SWITCH.labo/株式会社LIM projects/龍 健康管理クリニック/その他